top of page
ここまでやるのと、
驚かれました!
当店は徹底的にやります。
中古車買ったけどこんな経験ないですか?
-
車屋さんのオプションで消臭オゾン施工とかいうのをやってもらったけどまだ気になる。
-
車屋さんのオプションでリンサー洗浄施工とかいうのをやってもらったけどまだ気になる。
-
消臭スプレーをやってみたけどその時だけしか効果がない。
そんなお悩みをおもちではありませんか?
当社社長も匂いに敏感!
『世の中の中古車屋さんの消臭施工は全然効果がない!!』
断言しちゃってます(笑)
だからこそここまで拘った施工を行います。
シートのクッション部分が一番の原因。
従来の消臭作業では表面に少量の水やお湯をかけて吸い取るという洗浄方法でしたが、この方法ですとシートクッションの奥深い場所の匂いの元まで洗浄できないため、
表面は取れても時間がたつにつれ、湿気などでまた浮き上がってくるんですよ。
増田塗装では、このシートの奥深くまで表面のカバーを外して、熱湯殺菌やクリーナー消毒を行うので、
根本からタバコなどの頑固なニオイ菌を根絶できます。
内装パーツの裏側にも原因が
従来の消臭作業では表面についた汚れを落とすというのが一般的ですが、タバコなどの頑固なタール汚れは煙と一緒にパーツの裏側にかなりの量が溜まっているのです、シート同様、時間がたつにつれ、熱や湿気などでまた浮き上がってきて、『え?どっから匂うの??』何てこともありますよね?
増田塗装では、外せるものはすべて外して、洗えるものは徹底的に熱湯殺菌やクリーナー消毒を行うので、天井やフロアマット(車体側)もすべて一回はがして洗います。
根本からタバコなどの頑固なニオイ菌を根絶できます。
bottom of page